▲TOPへ戻る

〒424-0826 静岡市清水区万世町2丁目3–10

清水総合保険ビル4F

Tel. 054-351-0015  Fax.054-354-1055

お知らせ・行事予定


清水法人会これからの行事予定

令和5年度 タックス&マネジメント講座
第1回 令和5年10月11日㈬ 14:00〜16:30 項目:所得税・法人税
内容「年末調整のポイント/スマホ申告(入門編)」 終 了
講師:清水税務署 調査官
第2回 令和5年11月8日㈬ 14:00〜16:00 項目:企業財務
内容「労務法令とその実務対応 労務虎の巻」 終 了
特定社会保険労務士 中小企業診断士  望月 敬介 氏
第3回 令和5年12月13日㈬ 14:00〜16:00 項目:企業経営
内容「サイバーリスク・ネット犯罪の手口と対策」
〔共催〕AIG損害保険㈱
講師:サイバー犯罪薬物銃器犯罪専門家 森  雅人 氏
第4回 令和6年1月24日㈬ 14:00〜16:30 項目:所得税
内容「所得税と確定申告のポイント/スマホ申告(活用編)」
講師:清水税務署 調査官
第5回 令和6年2月14日㈬ 14:00〜16:00 項目:労務管理
内容「今、企業が知っておくべきメンタルヘルス対策(健康経営)」
〔共催〕AIG損害保険㈱
講師:特定社会保険労務士 大野ゆかり 氏
第6回 令和6年3月13日㈬ 未定
項目:講演会 
内容「 経営・経済に関する講演会 」
講師:外部講師
会 場:清水テルサ7階会議室 B、C
受講料:会員無料、非会員/1,000円(資料代)
  ※非会員の方も奮ってお申し込み下さい。
お問合せ:清水法人会事務局 TEL. 054-351-0015

公益社団法人 清水法人会 公益社団化10周年(創立70周年)
 記念講演/記念寄席
日 時 令和5年11月14日㈫ 15時30分~17時00分 終 了
会 場 清水マリナート 大ホール
静岡市清水区島崎町223
講 師 春風亭昇太 師匠
三増紋之助さん/桂 小すみ さん

令和5年度 税務研修会
開催日時 令和5年5月17日㈬ 終 了
 14:00~16:30
会 場 清水テルサ7階会議室 
内 容 インボイス制度に向けた最終チェック
講 師 清水税務署職員
定 員 70名
開催日時 令和5年6月15日㈭ 終 了
 14:00~16:30
会 場 清水テルサ7階会議室 
内 容 令和5年度 税制改正説明会
講 師 清水税務署職員 
定 員 70名
開催日時 令和5年9月7日㈭ 終 了
 14:00~16:30
会 場 清水テルサ7階会議室
内 容 法人税・消費税などの誤りやすい主な事例
講 師 清水税務署職員
定 員 70名
参加費 無 料
お申込み FAXによる受付 清水法人会事務局 FAX:054-354-1055
お問合せ 清水法人会事務局 TEL.054-351-0015

清水法人会からのお知らせ


e-Taxご利用のお願い

 現在、税務署では e-Tax(国税電子申告・納税システム)の普及、利用を強力に推進しています。法人会では全面的に協力、バックアップ体制をとっております。
 まずは届出書を提出していただき、e-Taxの概要、手続方法はこのホームページのバナー「国税電子申告・納税システム」又はリンクされている国税庁のホームページをご覧下さい。
 また、申告は関与税理士さんにお任せという会員様は、関与税理士さんに利用(代理送信)を依頼して下さい。

インターネットセミナーの取り扱い

 平成23年4月より、インターネットに接続できるパソコンがあれば24時間いつでも受講できるオンデマンド型のセミナー(インターネットを利用して動画配信を行うサービス)、インターネットセミナーがスタートいたしました。
このホームページ上のバナーよりご覧下さい。会員専用IDとパスワードにより会員の方は600以上のセミナーが無料で受講できます。(一部セミナーは一般の方にもご覧いただけます。)

法人会メリットカード特約店募集中

 特約店掲示板に掲載することで会社のPRに繋がります!
掲載費用は一切かかりません。いつでも何度でも無料で登録出来ます。

広報誌「広報タックスほうじん清水」2023年9月号(第99号)

 発行日:令和5年9月1日

法人会会員の募集

 年間を通して会員募集をしています。ご紹介をお願いします。

法人会の税制低減
賢者の選択(法人会)